研究室の調査・行事の日程

    2024年6月 野反湖


 ※2025年 2月 1日(土)
 10:00〜 
 卒論発表会 会場:群馬大学共同教育学部6号館 C109
 
 15:00〜 
 教育学研究科長期研修院・研究会(地理) 会場:群馬大学共同教育学部6号館 C109
 [コーディネーター]
  関戸明子(群馬大学共同教育学部)
 [報告]
  落合由羽(太田市立東中学校)
  「中学校の社会科授業における教員2年目の理想と現実〜地理研で学んだことを生かして〜」
  今井貴秀(藤岡市立藤岡第一小学校)
  「地理学の資質・能力をいかに社会科授業に生かすのか〜小学校社会科の授業実践から〜」
 [コメント]
  関川暢洋(群馬県教育委員会学校人事課)
 
 ※2025年 前期2日間
 「地理学実習」
 調査地:未定
 
 ※2025年 後期4日間
 「地理学野外調査実習」
 調査地:未定
 


 ・1996年の記録
 ・1998年の記録
 ・1999年の記録
 ・2000年の記録
 ・2001年の記録   胆沢・遠野
 ・2002年の記録   出雲・松江
 ・2003年の記録   甘楽町秋畑那須
 ・2004年の記録   北海道・美瑛
 ・2005年の記録   吉野・川上村
 ・2006年の記録   長野県栄村・秋山郷
 ・2007年の記録   長野県栄村・秋山郷-2
 ・2008年の記録   南牧村
 ・2009年の記録   南牧村-2
 ・2010年の記録   片品村
 ・2011年の記録   片品村-2
 ・2012年の記録   神流町
 ・2013年の記録   神流町-2
 ・2014年の記録   片品村-3
 ・2015年の記録   片品村-4
 ・2016年の記録   板倉町
 ・2017年の記録   神流町・下仁田町
 ・2018年の記録   神流町・上野村・下仁田町
 ・2019年の記録   みどり市(旧東村)
 ・2020年の記録
 ・2021年の記録
 ・2022年の記録
 ・2023年の記録
 ・2024年の記録



 関戸研究室ホームページへ