1 野外巡検
テーマ わたらせ渓谷鉄道大間々駅からはじまるワンデイ学びツアー
―みどり市大間々町並びに桐生市北部の自然・産業・歴史・文化
日 時 2022年10月2日(日) 雨天決行
集 合 わたらせ渓谷鉄道運動公園駅 9時50分(自家用車は桐生市運動公園に駐車 徒歩3分)
同駅16時過ぎ解散予定
参加費 無料(昼食・移動経費は実費)
<見学箇所>
(1)渡良瀬渓谷と大間々扇状地(わたらせ渓谷鉄道と高津戸峡)
(2)大間々の産業と文化(赤銅街道の歴史と金属加工・小麦文化と醤油製造・繊維産業と娯楽文化など)
(3)歴史と多様な宗教との関連(大間々神明宮・聖クララ修道院・宝徳寺等)
(4)地域と防災(地形の特色と防災上の課題など)
*わたらせ渓谷鉄道,徒歩,自家用車またはタクシー分乗で移動します。
見学場所の詳細は多少変更する場合があります。
参加を希望する方は,中村企画委員長宛に申込みください。
締め切りは9月25日(日)です。
2 総会・研究発表会
日 時 2022年11月13日(日)13:10-17:00(13時開場)
会 場 群馬県庁昭和庁舎3階・35会議室 <参加費無料,一般参加歓迎>
★新型コロナウイルス感染予防の観点から,参加される方はマスク着用でお願いします。
13:10 総 会
★総会に欠席される方は,同封のハガキにて,委任状の提出にご協力お願いします。
★住所の変更もお知らせください。
13:40 研究発表・講演
千明 拓斗(渋川市立長尾小学校)・青山 雅史(群馬大学)「榛名火山陣場岩屑なだれの土砂供給量と人為的地形改変による流れ山地形の消失過程に関する検討」
佐藤 英人(高崎経済大学)「旧高崎市における住宅立地と居住者属性―令和2年国勢調査小地域集計を中心に―」
今井 貴秀(藤岡市立藤岡第一小学校)「小学校社会科における単元の系統性を生かした社会的な見方・考え方の育成―第5学年産業学習の授業実践から―」
石関 正典(群馬工業高等専門学校)「渋川北群馬地域の蚕糸絹遺産の現状と保存・活用に向けた課題」
関戸 明子(群馬大学)「近代における妙義山登山の実態」
西野 寿章(高崎経済大学)「政治経済のグローバル化と地方のムラとマチ―群馬県の地域から―」